第35回グレンツェンピアノコンクール予選課題曲公開レッスン録画・モデル生募集

- モデル生を通しての楽曲解説
- 日頃より当コンクールにご参加いただきまして、誠にありがとうございます。課題曲への理解を深めることを目的に、モデル生の演奏を通して須田美穂先生が楽曲解説を行う公開レッスンを収録いたします。講師は須田 美穂 先生にご担当いただきます。つきましては、本公開レッスン収録にご協力いただけるモデル生を各コース1名ずつ募集いたします。
- 以下の募集要項をご確認のうえ、奮ってご応募ください。
- 開催日時
- 令和7年6月22日(日)
※時間帯の詳細は追ってご連絡いたします。 - 会場
- 横浜とべ音楽館
(〒220-0041 神奈川県横浜市西区戸部本町50-14-3) - 観覧について
- 今回は会場の客席数に限りがあるため、モデル生ご本人・保護者1名・ご担当の先生のみを無料でご招待いたします。
上記以外の方のご来場はご遠慮いただいております。 - なお、当日の公開レッスンは後日有料配信を予定しておりますので、ご来場いただけない皆様にはそちらをご視聴いただけますと幸いです。
- 有料配信
- 当日収録した公開レッスンは後日、当コンクール公式サイトにて有料配信いたします。日時や視聴方法の詳細は追って当サイトにてご案内いたします。
- モデル生募集要項
- 募集期間:5月30日(金)~ 6月12日(木)
- 募集人数:各コース1名ずつ
- ※応募フォームは、募集期間が始まったときに表記いたします。
- ※応募多数の場合は抽選にて決定いたします。抽選結果は当選者の方にのみメールにてご連絡いたします。
6月18日(水)を過ぎても当選通知の連絡がない場合は、恐れ入りますが抽選漏れとお受け取りください。
注意事項
- 〇公開レッスンの撮影・録音は固く禁止させていただきます。
- 〇当日は録画のため、専門の撮影スタッフが入ります。
- 〇モデル生のお顔は、配信時にモザイク処理を施します。
須田美穂先生のプロフィールにつきまして
- 須田 美穂 Miho SUDA
- 洗足学園音楽大学非常勤講師/音楽之友社公開講座講師
- 桐朋女子高等学校音楽科及び桐朋学園大学を経て、ドイツ国立デトモルト音楽大学を首席で卒業。西日本新人演奏会にて「テレビ西日本賞」受賞。FM福岡「ピアノのある部屋」に出演。ドイツ大学音楽コンクール(ヴッパータール)1位入賞。
- 帰国後は、リサイタルや室内楽などの演奏会を各地で行う。2017年にムジカノーヴァにて導入期の指導法を8か月にわたり連載、公開講座など行う。
これまで関晴子、F.W.シュヌア、村手静子の各氏に師事。現在洗足学園大学講師、音楽之友社公開講座講師。想像したり感じたものを「音」で表現できる喜びを皆さんと一緒に勉強しています。