※大会名をクリックして下さい。
2023年度予選ビデオコンクール | 2023年度ホールコンクール |
2023年度予選動画コンクール課題曲
※小学校3.4年Bコース「J.S.バッハ Menuet ト長調 BWV Anh.114」は譜例は全音出版社のものを掲載しておりますが、ご使用頂く楽譜は各社から自由に選択して頂けることに変更となりました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。尚、どの版においてもリピートは致しません。どうぞよろしくお願い申し上げます。
参加費につきまして
演奏時間概ね3分を超える課題曲、中学Bコース・高校コース・一般コースにつきましては9,500円となっております。ご了承ください。
- ★小学生・中学生コースは、A・B・Cより1曲選びます。
- ★幼児コースはA・Bより1曲を選びます。
- ★全て暗譜で演奏します。
- ★審査は下記一覧記載の出版社の曲集で行います。
コース | コ | ス |
曲名 | 曲集 | 楽譜 | 出版社 | 出版社 | 参加費 | 参加費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幼A | 幼A | 「50 白星ポニー」 ※指定記号遵守 |
ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩 1 | ![]() |
音友 | 9,000円 | ||
幼B | 幼B | 「柱時計と腕時計」 | はじめてのギロック 安田裕子 訳/解説 | ![]() |
全音 | 9,000円 | ||
小1/2A | 小 1/2 A |
「2.踊るピーナッツ」 | 平吉毅州:こどものためのピアノ小品集ピアノ連弾小品集「春になったら…(増補版)」 | ![]() |
カワイ | 9,000円 | ||
小1/2B | 小 1/2 B |
「こうまの荷馬車」 | ちいさな手のためのラテン・ピアノ曲集※リピートしません | ![]() |
ドレミ | 9,000円 | ||
小1/2C | 小 1/2 C |
「107エチュード」 | ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩 2 | ![]() |
音友 | 9,000円 | ||
小3/4A | 小 3/4 A |
「9.アリ?アリ?アリャリャ・・・?」 | 平吉毅州:こどものためのピアノ小品集 ピアノ連弾小品集「春になったら…(増補版)」 ※指定記号遵守 |
![]() |
カワイ | 9,000円 | ||
小3/4B | 小 3/4 B |
「J.S.バッハ Menuet ト長調 BWV Anh.114」 | 楽譜は各社ご自由にお使い頂けるよう変更致しました。 ※リピートしません |
![]() |
各社 | 9,000円 | ||
小3/4C | 小 3/4 C |
「夢見るお人形」 | ちいさな手のためのラテン・ピアノ曲集 | ![]() |
ドレミ | 9,000円 | ||
小5/6A | 小 5/6 A |
「小さなモーツァルト弾き」 | ちいさな手のためのラテン・ピアノ曲集 | ![]() |
ドレミ | 9,000円 | ||
小5/6B | 小 5/6 B |
「旅立ち」 | 安倍美穂:こどものためのピアノ曲集「なにしてあそぶ?」 | ![]() |
カワイ | 9,000円 | ||
小5/6C | 小 5/6 C |
「4 陽気なブギ」 | ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩 曲集 | ![]() |
音友 | 9,000円 | ||
中A | 中A | 「モーツァルト 6つのウィーンソナチネ第2番 イ長調 一楽章」 | モーツァルト 6つのウィーンソナチネ ※リピートしません |
![]() |
全音 | 9,000円 | ||
中B | 中B | 「ショパン:ノクターン Op.9. No.2.」 | ショパン ノクターン集 | ![]() |
全音 | 9,500円 | ||
中C | 中C | 「ウエハース(子守歌)」 | 湯山 昭:お菓子の世界[改訂版] | ![]() |
全音 | 9,000円 | ||
高校 | 高校 | 「21.モンタギュー家とキャピュレット家」バレエ「ロメオとジュリエット」からの10の小品より Op.75-6 プロコフィエフ作曲 | ロシア奏法によるピアノ教本 はじめの一歩 響きでつむぐピアノ2 |
![]() |
音友 | 9,500円 | ||
一般 | 一般 | 「エストレリータ(小さな星)」ポンセ作曲 谷真人編曲 | 下記のサイトから購入頂けます。 https://www.at-elise.com/elise/CCDPTN00001 |
![]() |
楽譜@ ELISE |
9,500円 |
- リピート・ダカーポ等について
- リピートやダカーポ等の繰り返し記号は全て記譜通りに演奏するべきですが、コンクールでは全コースの演奏時間の関係で一部省略させて頂いております。ご了承下さい。
- ペダル使用について
- ペダルの使用につきましては、各自のご判断にお任せ致します。